よくあるご質問

閉館について

Q. 閉館日はいつですか?

A. 2013年5月12日(日)です。

Q. なぜ閉館するのですか?

A. 入居する建物が建て替えることになったためです。

Q. 建て替え後は、温泉は再開するのですか?

A. いいえ。建て替え後は会員制クラブのみになる予定です。

Q. 友の会のポイントはどうなりますか?

A. 閉館前までにポイント交換をしてください。その後は無効となります。

Q. 友の会の特典はどうなりますか?

A. 閉館日まで、従来通り特典を受けられます。

Q. 友の会の更新はどうなりますか?

A. 閉館日まで、従来通り更新できます。

Q. 回数券はどうなりますか?

A. 2013年5月13日以降の日付の回数券は、購入されました金額にて払い戻しいたします。2013年5月12日以前の回数券は払い戻しいたしかねます。払い戻しの期間は、2013年4月1日から2013年5月12日までの間です。

Q. ギフト券はどうなりますか?

A. 全品払い戻しいたします。払い戻しの期間は、回数券と同じ2013年4月1日から2013年5月12日までの間です。

Q. 宴会はいつまでできますか?

A. 2013年4月26日(土)までご宴会を承ります。→[たべる]

▲TOP

施設について

Q. 営業時間は?

A. 午前10時から午後11時までです。フロント最終受付は、午後10時です。→[営業時間]

Q. お休みはいつですか?

A. 不定期で、メンテナンスのためにお休みいたします。なお、2012年は6月第2月曜日から3日間お休みいたします。

Q. 家族で一緒に楽しめますか?

A. はい。「山河の湯」はご家族で一緒に楽しめる温泉です。温泉ゾーンの中庭にある混浴大露天風呂「ヒーリング・スパ」ではご家族で温泉を楽しめますし、たべるゾーンのレストラン「美食や あおい食堂」ではお子様メニューを多数取り揃えています。また、こどものあそびば「ピアレッテ」と一緒に楽しめるワンデーファミリーパスも大変人気です。→[天然温泉]

Q. 子どもが遊んだり休んだりできるスペースはありますか?

A. レストラン「美食や あおい食堂」の前に、「ベビーの部屋」があります。簡単なおもちゃや絵本をご用意していますので、お気軽にご利用ください。また、1日たっぷりと遊びたい方は、ワンデーファミリーパスをお買い求めいただければ、こどものあそびば「ピアレッテ」も一緒に1日中お楽しみいただけます。

Q. 授乳室はありますか?

A. はい。お子様連れのお客様のために「ベビーの部屋」をご用意しています。その中に、授乳スペースを設けていますので、お気軽にご利用ください。

Q. お食事はできますか?

A. はい。「美食や あおい食堂」でお食事ができます。→[たべる]

Q. マッサージはありますか?

A. 整体・もみほぐし、エステ、韓国式アカスリ、タイ健式をご用意しています。→[いやす]

▲TOP

アクセスについて

Q. 最寄の駅はどこですか?

A. 東急田園都市線、大井町線「二子玉川駅」です。駅から徒歩10分程、国道246号上り車線沿いにあります。→[アクセス]

Q. シャトルバスはありますか?

A. はい。二子玉川方面から毎日午前10時より午後11時まで、約15分間隔で無料シャトルバスを運行しております。高島屋並びの世田谷信用金庫玉川支店から渋谷方向30メートル先でお待ちください。→[アクセス]

Q. 駐車場はありますか?

A. はい。屋外駐車場(36台)をご利用ください。

  • 駐車料金:最初の1時間500円、以後30分毎250円
  • 夜間割引:平日(月〜金、祝日除く)の19時〜23時は、30分100円。
  • 駐車時間:10:00〜23:00

Q. 駐車場の割引サービスはありますか?

A. はい。山河の湯とピアレッテのご利用が合計2000円以上で1時間無料サービス、合計5000円以上で2時間無料サービスを行っています。また、平日(月〜金、但し祝祭日を除く)の19時以降は、駐車料金が30分100円と大変お得な夜間割引も行っています! チェックイン時、フロントに駐車券をご提示ください。

▲TOP

料金について

Q. 入館料はいくらですか?

A. 大人(土日祝):1,900円、大人(平日):1,700円、子ども(6ヶ月〜小学生):1,200円です。→[ご利用料金]
なお、入館料の中には、バスタオル、フェイスタオル、館内着が含まれています。シャンプー・リンス・ボディーソープは、浴室にご用意しています。また、ドライヤー・歯ブラシ・カミソリ・綿棒・基礎化粧品もご用意しています。

Q. 割引料金はありますか?

A. レイト割引、選べるご褒美パック、宴会パック、ワンデーファミリーパス等のご利用によるご優待制度をご用意しています。

Q. クレジットカードは利用できますか?

A. VISA、MASTER、JCB、アメリカン・エクスプレスが使えます。

▲TOP

温泉について

Q. 温泉の泉質は?

A. 瀬田温泉「山河の湯」の温泉は、弱アルカリ性の「ナトリウム塩化物温泉」です。太古の昔に地層の深所に貯溜された「海水」が変質して形成された化石海水型の温泉と考えれ、地下1700メートルより湧出しています。泉温は45.5度です。→[天然温泉]

Q. 泉質・効能は?

A. 保温効果が高く「熱の湯」とも呼ばれ、また、弱アルカリ性の温泉が皮膚の表面を乳化・浄化するので肌がすべすべになり「美人の湯」とも呼ばれます。日本では珍しい体液と同じ浸透圧の「等張性」の温泉ですので、身体にやさしく、ゆっくりとお楽しみいただけます。効能ですが、慢性婦人病、慢性皮膚病、虚弱児童によいといわれています。→[天然温泉]

Q. 温泉を水で薄めたり、湧かしたりしていますか?

A. いいえ。すべての温泉浴槽には常に源泉を加水、加温せず引湯しております。特に、寝湯とジャグジーは、加温や加水をせず、循環なしのいわゆる「源泉掛け流し」であり「日本温泉遺産を守る会」からも認定証をいただいています。なお、その他の温泉浴槽は、温度及び衛生管理上、循環加温し入浴に適した温度管理をしています。

▲TOP